八方尾根スキー場 長男の2級バッチテスト 20250125 1回目

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 中学の部活まで休んで挑んだ
    長男のスキーバッチテスト2級
    結果は不合格...
    シュテムターン65点
    大回り    64点
    小回り    64点
    練習が足りん...
    #八方尾根スキー場
    #スキーバッチテスト
    #2級スキー検定
    #スキーシュテムターン
    #スキー大回り
    #スキー小回り
    #中学生スキー検定
    #八方尾根スキー検定

Комментарии • 13

  • @purepure5833
    @purepure5833 13 дней назад +1

    さすが八方尾根、厳格なジャッジですねw
    他のスキー場なら十分合格できるレベルだと思います

    • @jiyuni1004
      @jiyuni1004  7 дней назад

      ありがとうございます。息子がいつも練習より遊び優先になった結果だと受け止めてますね。^^;

  • @nabeyan72
    @nabeyan72 15 дней назад +1

    上手だと思いますよ!
    やっぱり八方は厳しめなのかも(^^;

    • @jiyuni1004
      @jiyuni1004  7 дней назад

      ありがとうございます。これからもっと練習して次は受かるようにと!!

  • @ゆうチャン-d1y
    @ゆうチャン-d1y 16 дней назад +1

    シュテムはきれいでしたよね。
    すぐ、うまくなりますよ。

    • @jiyuni1004
      @jiyuni1004  7 дней назад

      ありがとうございます。まだまだ練習が足りないですね~笑笑

  • @titouu1ify
    @titouu1ify 15 дней назад +1

    ロング64点!厳しい😢

    • @cobcobaobuta
      @cobcobaobuta 11 дней назад +1

      内倒が原因ですね

    • @jiyuni1004
      @jiyuni1004  7 дней назад +2

      ありがとうございます。もう少しかなと…笑

    • @jiyuni1004
      @jiyuni1004  7 дней назад +2

      ​@@cobcobaobuta 内倒ですね。指摘ありがとうございます。修正して次は受かるように頑張ります。息子が…笑

    • @cobcobaobuta
      @cobcobaobuta 7 дней назад +1

      @@jiyuni1004 ここの検定は結構辛口なのは間違いありませんが、内倒を治さないと、テクニカルプライズ検定で躓きますので今のうちに改善をお勧めいたします。(弱点はありますが、スキー技術は上級者クラスです)
      内倒克服するには、とにかく外足にしっかりと乗ることと、ターン後半で適度な外傾を意識するのが近道です!

    • @titouu1ify
      @titouu1ify 5 дней назад +1

      切り替えをスローで見るとわかりやすいですが、次のターン方向への内倒と後傾(上半身が起きて、お尻が低い)ですね。切り替えでしっかりセンターを通過したいところ。お尻と上半身しっかり前に戻して、板を斜面と同じ角度に(角付けをなくす)する時間を取る。ちょっとターンの繋ぎが間延びするぐらいが吉かと。小回り含め全体的に同じ傾向ですね。2級も1級も種目理解をしっかり求められる感じですね、厳しい😥。かんばってください😊